サビない身体作り
こんにちは!
知らず知らずに溜まってしまう『活性酸素』
についてお話ししたいと思います。
活性酸素とは“不安定な酸素“
息をする2%がこの活性酸素です。
しかし、この活性酸素は
細胞を酸化させ病気や老化をすすめてしまいます。
本来、活性酸素は体内に侵入してきた細胞やウイルスを攻撃する消毒の役割があるのですが、適度な活性酸素は人体に必要なのですが、過剰に増えることで正常な細胞を破壊して組織を壊してしまいます。
活性酸素が増える原因
・呼吸
・紫外線
・ストレス
・添加物
・たばこ
・アルコール
活性酸素が増加すると体は酸化し体がサビてきます。
例えるなら
「皮を剥いたリンゴが空気に触れると茶色く酸化する」
人間のお肌も一緒です!
活性酸素を減らすために必要なことは、、、
・湯船に浸かって汗をかく
・基礎体温36.5度に上げる(栄養素の吸収率up)
これらがとても大切になっていきます。
パトラではサビない身体作りを!若返り!
をとても重視しております!
サビない美しい身体をパトラで手に入れましょう!
セレーヌ村瀬でした。