冷たい炭水化物

今日は冷たい炭水化物ダイエットについてご紹介します!!
ダイエット中でも炭水化物はある程度必要ですし、食べたいものです。
実は炭水化物は冷やして食べるとレジスタントスターチという難消化でんぷんが増え、血糖値の急上昇を抑えてくれる効果があることがわかっています。
血糖値が急上昇すると余った糖が脂肪に変わりやすくなるため、急上昇を抑えることはダイエットにもなり、糖尿病の予防や血糖値管理にもおすすめです!!
ダイエット中もごはんやパン、麺類などを食べたい方は多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが温かい炭水化物から冷たい炭水化物に変えるという方法です。
温かい炭水化物から冷たい炭水化物への例をあげてみるとパスタから冷製パスタに、うどんから冷やしうどんに、炊きたてのご飯はおにぎりにして冷蔵庫に、パンはサンドイッチにして冷蔵庫に!
簡単にできると思うのでぜひやってみてくださいね。
セレーヌ大貫