猫背になっていませんか?

『IT猫背』
こんな言葉ができてしまうほど・・・
今は、大勢の方が猫背になってしまう時代でもあります(T_T)
最近では家でのデスクワークも増えた方も多いと思います。
また、お仕事ではPC作業。
プライベートでもスマホ、ゲームなど。
手軽に使えるので、通勤中もお仕事できたりスマホを見たり。。。
便利ではありますが、その分私たちの体は手元を見る時間が多くなり、
どんどん背中は丸まって『IT猫背』になっていってしまいます!
◆まずは、お腹と背中の筋肉をバランスよくつけることが大切♪
どうしても腹筋ばかり鍛えがちですが(>_<)
しっかり同じバランスで背筋も鍛えましょう!!
◆そして、毎日の生活に背中を伸ばすストレッチを習慣付けて♪
両手を組んで、天井に向けて伸ばす。
後ろで両手を組んで背後に伸ばす。
こんなストレッチを、お仕事の間などにやってみましょう
猫背を解消できると、姿勢がよくなり、肩甲骨周りの血流がよくなり、老廃物も排出しやすく、代謝もあがりやすくなるので自然と痩せやすくなります。
それに伴い、体質改善も一緒にして行けたらベストなので、気になる方は是非セレーヌでお待ちしていますね!
セレーヌ大貫でした。